「ダイヤモンドゾーン」と呼ばれる美しい笑顔のために重要な部分を中心に、皮膚の毛穴の中の汚れの洗浄をおこない、最新の機器を使った施術でお顔周りに働きかけ、健康でみずみずしいお肌へ導きます。個室でのセルフ施術ですので、他の方に気を使うことなくご利用いただけます。
「白さ」と「エイジング」を極めた有効成分を浸透させる肌テクノロジーを、セルフならではのリーズナブルな料金でぜひご体感ください。

1. セルフ美顔とは
当店のセルフ美顔は、1.)超音波振動によるW洗浄で毛穴の汚れを洗浄する「黒ずみケア」に加え、2.)エステティシャンのタッピングのような体感+美容液を浸透させる肌テクノロジーを用いた「ほうれい線と口角のケア」「フェイスラインの引き上げ」「デコルテケア」「鎖骨リンパケア」などのトリートメントの、2つの施術のコンビネーションで行います。
当店では上記2種の施術を、Dr.パンドーラという最新機器で行っていただきます。扱いやすい2つのプローブ(手で握って各部位に添えながら施術する機器)を使い分けて、簡単に操作しながら、ご自身のゴールに合わせて自分のペースでご利用いただけます。
施術は痛みや火傷などの危険を伴うものではありませんので安心です。また、トリートメントの手順(こちらもご参照ください。)は、スタッフがしっかりご案内いたします。(コアタイムのみ/まずはビギナープランから)

2. セルフ美顔のしくみと特長
STEP-1. スクライバープローブによる皮膚の毛穴の洗浄

超音波により、洗浄液中に生じたマイクロバブルの衝撃波を利用して、皮膚の毛穴の中の汚れを洗浄します。さらに、48KHzで超音波振動している円柱型スクライバーが直接肌に触れることにより、毛穴の汚れを優しく叩き出します。
円柱型超音波洗浄
従来サロンで使用していたスキンクリーナーはへら型の形状が多く、「一定の方向にしか動かせない」、「何度も電解水を塗布しないといけない」、「周囲に汚れが吹き飛んでしまう」、などの問題点がありました。
当店のスキンクリーナーは、円柱型のスクライバープローブを採用したことにより、水分保持が可能となりました。円柱部分に専用コットンを設置し、専用の電解水を浸すことによって水分を保つので、何回も電解水を塗布する必要はありません。
また、円柱型のヘッドは、やり残しが少なく均一な圧をかけることができるので、お肌への負担にならないのも大きなポイントです。
さらに、内と外のダブル洗浄で汚れを逃しません。
円柱型の超音波洗浄機を使用することで、皮膚におけるブドウ球菌の検出量が10分1に減少。また、ニキビを誘発する原因となるアクネ菌が7分の1に減少した事例が報告されています。
STEP-2. フェイシャルプローブによる各種トリートメント

MFIP®、ULTRA PULSE®(インサートパルス、EMS、中・高周波)、LED、バイブレーションシステムの機能で筋肉運動、美容液成分の補給、温めなどをバランスよく行い、お顔周りをしっかりケアします。
MFIP®
MFIP®は後述のULTRA PULSE®(ウルトラパルス)を断続的に作用させることで、筋肉の伸縮運動を行い、より理想的な筋肉運動を行うことができます。また、エステティシャンのタッピングのような体感も特徴的です。
※Mid Frequency Interval Pulse 中周波断続バルス
MFIP®は重要なトリートメントが「オール・イン・ワン」で一度に行えるので、短時間で効率よく施術が行える、当店一押しのメイン・トリートメント・コースです。
ULTRA PULSE®
ULTRA PULSE®(ウルトラパルス)とはインサートパルス・EMS・中高周波この3つの機能を同時に出力させる、Dr.パンドーラのオリジナル技術です。
インサートパルス・EMS・中高周波の機能を同時に出力させることで時間短縮だけではなく、効率よくトリートメントを行うことができます。
中高周波で血液とリンパの流れを促進させ新陳代謝を促しながらEMSで衰えてしまっている表情筋を鍛え、引き締めながら美容液の浸透率をよくし、インサートパルスで美容成分をお肌の奥までしっかりと導入させます。
インサートパルス
インサートパルスとは、「電気穿孔法(でんきせんこうほう)」と呼ばれるテクノロジーを使い、お肌の細胞膜に電気パルスをかけることで、細胞間の隙間を一時的に広げ、通常のスキンケアではお肌に浸透しない高分子の成分を、高分子のまま届ける技術です。
インサートパルスなら、電気パルスの力で一時的に細胞間に隙間をつくり、その隙間から美容成分をお肌の奥にダイレクトに届けることができます。
EMS
EMSとは、筋肉収縮運動のことです。
通常、筋肉を動かすには、脳→神経→筋肉へと信号が送られて初めて筋肉が働きますが、EMSでは意識しなくても、微弱な電流を当てることで無意識的に筋肉運動を行います。
お顔を引き締める為には、お顔の筋トレ「表情筋トレーニング」が効果的ですが、普段は全体の30%しか使っていないので、お顔全体の表情筋を鍛えるには、表情筋トレーニングだけでは限界があります。
EMSなら、4極の素子間に微弱な交流電流が繰り返し流れ、マイクロウェーブを起こすことで、ほぼ使うことのない70%の筋肉も含め、顔全体の表情筋を短時間で効果的に鍛えることができます。
鍛えることが難しいと言われているインナーマッスル(深層筋)まで、しっかりと働きかけてくれます。
中・高周波
お肌に負担がかからないよう、やさしい90kHzの中・高周波でじんわりと温めます。
高周波電流は、体内の有極性分子に回転運動がおこり、摩擦熱(ジュール熱)が発生します。
体を構成している水分やアミノ酸は有極性分子ですので、周波数の数だけ回転し、ジュール熱を発生させます。
このジュール熱は、血液やリンパの流れを促進させ、組織の新陳代謝を促します。
LED
光の波長によるトリートメントで、元気な肌づくりをサポートします。
青/415nm(±10nm)
ニキビの原因となるアクネ菌が持つポルフィリンに最も反応します。また、鎮静効果もあり皮脂の分泌の抑制や毛穴の収縮作用もあると言われています。皮脂が気になる方の肌荒れをケアし、清潔肌へと導きます。
緑/530nm(±10nm)
メラニン色素を抑制し、お肌のターンオーバーを正常化することで、色素沈着の予防になります。シミやくすみのあるお疲れ肌を、透明感のある明るいお肌へと導きます。
赤/620nm(±10nm)
小じわが気になる方、お肌の疲れを感じる方にハリを与え、ツヤのある弾力肌へと導きます。毛細血管を刺激して血流とリンパの流れを促進することで皮膚組織を活性させます。
バイブレーションシステム
電気刺激が苦手な方でも、バイブレーションの振動により電気刺激が緩和されます。
また、バイブレーションにより、流促進、肌へのリラックス効果、表情筋をほぐす、金繊維へ刺激を与え活性化、特殊パルスの刺激の緩和、などが期待できます。
LiPral Care:きれいのための3つの秘密

リプラルケアは、「白さ」と「エイジング」を極めた有効成分を浸透させる肌テクノロジーです。3つのリプラルエッセンスを各行程に的確に使うことが、トリートメントのポイントです。
当店ではこちらの美容液をおすすめしております。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
Lipral Essence CL
(超音波洗浄)
リプラルエッセンスCL:
お肌に優しい角質除去を促しながら、しっかりと保湿も兼ね備えたローションです。
Lipral Essence BW
(口元美容液)
リプラルエッセンスBW:
[美白]APPS、αアルプチン、エチルアスコルビン酸など多くの美白差オート成分を贅沢に配合した美容液です。
Lipral Essence LU
(口元美容液)
リプラルエッセンスLU:
[リフトアップ]最先端テクノロジーの美容成分と潤い成分を配合し、ギュッと引き締める実感のための美容液です。
3. 施術の流れ
ポイントと注意点
1. ご来店/入室
ご来店時に受付で健康チェックシートと同意書にご記入・ご署名ください。ご予約いただいた指定の部屋に入ったらまず美顔器を立ち上げて下さい。
同意書は事前にダウンロード・出力して記入して持参いただくと、施術時間の節約になります。ダウンロードはこちら
重 要:未成年の方の「親権代表者同意書」は必ずご来店の前日までに提出していただく必要があります。詳しくはこちら

エントランス/ロビー

2. 施術 1-超音波洗浄
重要:お化粧は必ず落とし、さらにしっかり洗顔を行ってください。
「スクライバープローブ」で皮膚の毛穴の中の汚れを洗浄します。
トリートメントの手順は、店内備え付けの資料をご参照ください。(このページにも手引きを掲載しています。)、またスタッフがご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。(コアタイム/ビギナープラン)
ご利用者様専用:使用方法動画はこちら(ご覧いただくには暗証番号が必要です。)

お化粧落としと洗顔はしっかりと行ってください。

スクライバープローブでしっかり洗浄します。(画像はイメージ)
3. 施術 2-美容成分導入
洗浄が終わったら、「フェイシャルプローブ」でお顔、首周りに美容成分を導入していきます。
(※お顔、首周りの他、ボディへの施術も可能ですが、時間が限られていますので時間配分にはご注意ください。)
なお、リップには「LEDマウス」(パンドーラ・ホワイトニング共通機器)も使用します。
トリートメントの手順は、店内備え付けの資料をご参照ください。(このページにも手引きを掲載しています。)またスタッフがご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。(コアタイム/ビギナープラン)
ご利用者様専用:使用方法動画はこちら(ご覧いただくには暗証番号が必要です。)

手引きを参考にしながらしっかり美容成分を浸透させます。

気になる部分を中心にたっぷり施術してください。
4. 鎮静と仕上げ
施術完了後はお肌をしっかり鎮静させ、さらに仕上げとしてクリーム、日焼け止めを塗ってください。

5. 着替えと清掃
着替えが終わったらお部屋の清掃と機器の消毒を行います。お顔など肌に触れる部分は特に念入りに消毒してください。ゴミは所定のゴミ箱にお入れください
次の人が気持ちよく使えるようにお互いに配慮しましょう。

注意事項
清掃不十分や消毒不十分が何度か指摘された場合は弊社サービスのご利用をお断りさせて頂きます。詳しくはこちら(ご覧いただくには暗証番号が必要です。)

4. 推奨トリートメント手順
「白さ」と「エイジング」を極めた有効成分を浸透させる肌テクノロジー「LiPral Care(リプラルケア)」の手順をご紹介します。
ご利用者様専用:使用方法動画はこちら(ご覧いただくには暗証番号が必要です。)
1. 〈超音波クレンジング〉ネックライン
(片側2分×左右)
- 鎖骨リンパ節ライン
- 耳下腺リンパ節周辺
- 胸鎖乳突筋ライン
- 首全体
2. 〈超音波クレンジング〉フェイスライン
(片側2分×左右)
- フェイスライン
- 顎から耳下腺リンパライン
- 口角からアリキュラライン
- 鼻翼から頬の下を通って(頬を持ち上げるように)こめかみライン
- 鼻翼~ほうれい線ライン(口輪筋を引き上げるように)
- 目の下(目頭から目じりにかけて)
- 皺眉筋(眉頭から眉尻にかけて)
- 額全体+眉間
3. 〈美容成分導入〉ネックライン
美容液塗布(片側4分×左右)
- 鎖骨リンパ:首・顔デトックスラインの要。温めて流れを良くする。
- 鎖骨のくぼみに沿って、ゆっくりと3往復。
- 耳下腺リンパ節:顔デトックスの要。温めて流れを良くする。
- 耳の裏部分をくるくると円を描くように3回くるくる(×3セット)
- 胸鎖乳突筋:ネックラインの重要な筋肉。
- 温めて筋肉の緊張を柔らかくほぐす。筋肉に沿ってゆっくり3往復。
- 首全体:首のしわケア。
- 耳下からスタートし、上下にゆっくり動かしながら喉仏手前て折り返す。首全体のしわをのばすように3往復。
4. 〈美容成分導入〉フェイスライン
美容液塗布(片側4分×左右)
- フェイスライン:小顔ラインの要
- オトガイリンパ節から顎骨の下ラインを通ってほぐす。耳下腺リンパ節まて。ゆっくりと3往復。
- 頬リフトアップ:顔全体のたるみイメージを決める部分。頬を3つのパーツに分け集中ケア
-
- 顎先から下腺リンパ節のラインを小さく円を描くようにほぐす。(3往復)
- 口角からアリキュラのラインを小さく円を描くようにほぐす。(3往復)
- 鼻翼から頬の下を持ち上げるように通りこめかみまでのラインほぐす。(3往復)
(※ラインが狭いので、円ではなくストロークでOK。)
- ほうれい線と口角ケア:ほうれい線始まりのポイント。深いしわをケアしていく
-
- 翼部分で小さく円を描くようにほぐす。(3回くるくる×3セット)
- 鼻を上に引き上げる。(鼻穴を縦にするようなイメージで3回) ※鼻は頬のたるみや重さで引き下げられていることがあるため、元の位置に戻すように引き上げケアをすると、鼻筋が通り頬もすっきりとした印象になる。
- 口輪筋に沿ってほうれい線の上を引き上げる方向持ち上げるように流す。(3往復)
- 目の下クマとたるみケア、跛眉筋・目のしわ:目の下のクマ&たるみを引き締め美容液&温熱ケ+瞼の上のたるみ・しわは、眉~額~頭部からの下垂が大きな原因となっているため眉ラインを引き上げる。ア
-
- 目の下の眼輪筋に沿って、目じりのしわ(カラスの足跡)までひきあげるようにゆっくり流す。(3往復)
- 皺眉筋をなぞるように、眉頭から眉尻にかけてゆっくりと流す。(3往復)
※瞼が少し持ち上がるくらい引き上げてOK。
- 額しわとリラックスケア:額は主に表情皺によるものが多く、固くなっている部分が多いのて柔らかくほぐす。また前頭葉側の額部分はリラックスケア効果も高く、ことさらにゆっくりケアすることで、体全体の緊張をほぐすこともてきる。
-
- 眉間のしわを小さく円を描くようにゆっくりほぐす。
- 額のしわに沿って小さく円を描くように3 往復。
※額の広さは個人差があり、2〜3ラインに分けて行うとより効果が高い。
5. 〈集中リップケア〉
ご利用者様専用:使用方法動画はこちら(ご覧いただくには暗証番号が必要です。)
美容液塗布(くちびる)・MFIP+LEDケア*
唇の上のみゆっくりと上唇、下唇に分けて美容液を導入していく。
*リップケアのLEDケアのみ、「フェイシャルプローブ」ではなく「LEDマウス(ホワイトニングで使用するのとと同じ機械)」を使って施術を行います。 LEDマウスには、青LEDと赤LEDのスイッチがついており、青LEDはホワイトニング、赤LEDはリップケアとなります。

画像はLEDマウス(LEDの発色はイメージです。)
5. ご利用上の注意
- セルフ美顔の結果には個人差があり、体質、施術状況など様々な要因により異なります。
- 施術はお客様ご自身で行っていただき、スタッフはサポートのみに従事させていただきます。
- 施術中に気分が悪くなったり身体に異常を感じた場合は、すぐに施術を中止してください。
- 医師法等法律に基づき、セルフ美顔はお客様ご自身で施術をして頂く事になります。スタッフが口頭で丁寧に指導致しますのでご安心してご利用下さい
- 次項に記している禁忌事項に該当する場合は施術できないことがございます。事前に必ずご確認ください
6. 禁忌事項
下記に該当される方は、施術できない場合があるのでご相談ください。
- 心臓疾患、血圧異常時、悪性腫瘍なる方
- 医療電子機器を装用されている方
- 発熱を伴う 疾患、感染症疾患、急性疾患
- エイズなどの免疫疾患による免疫力の低下、または、免疫抗生剤 を使用している方
- 血友病患者、出血性疾患、 糖尿病、顔面神経痛
- 知的、痛覚異常のある方
- ケロイド体質、顔面黒皮症、光過敏症、色素異常
- ステロイドホルモン剤の長期使用や、肝機能障害で毛細血管拡張を起こしている方
- てんかんの既往のある方、光 点灯で気分が悪くなる方
- 交通事故などによる頭部及び眼科的後遺症のある方
- 目の手術を行った方(レーシックの場合、医師にご相談ください)
- 妊娠中、授乳中、生理中の方
- 幼児、および自分の 意思表示ができない方
- 酒気及び、二日酔いの方
- 眠気を誘う薬を服用中の方
- 疲労の激しい方、体調のすぐれない方
- 化学繊維でしみ、かぶれ等の肌トラブルのある方
- 化粧品による皮膚炎症を起こしている方、また、起こしたことのある方
- エステ等で ケミカルピーリング直後の方
- 美容機器使用後に肌トラブルのあった方
以下の部位には施術できません。
心臓周辺、眼球及び上瞼、ウイルス性のイボ、病的なホクロ・シミ、日焼け、炎症部位、傷、湿疹、ヘルペス、化膿ニキビ、 吹き出物、痒みほてり、手術した部位、陰部、肛門、のど仏周辺、耳、脱毛や剃毛処理をした直後の部位